Right and Wide

シンガー・ソング・ライター田中正浩の素顔

2011-11-01から1ヶ月間の記事一覧

パンドラの箱~さよなら原発~(楽譜)

クリックで拡大 歌入りは後日アップします。

パンドラの箱~さよなら原発~(歌詞)

パンドラの箱~さよなら原発~作詞・作曲/田中正浩 開けてはいけない箱を とうとう開けてしまったきれいな水色をした四角い箱だった中から不気味な煙 危険な灰色の煙開けてはいけないそれはパンドラの箱だったセシウム、キセノン、ウラン、プルトニウム、ス…

堤未果さん再び

2011.11.19 第61次京都教育研究集会記念講演 堤未果さん(著作家・ジャーナリスト)「市場原理主義的『教育改革』はアメリカの学校に何をもたらしたか!」 インターネットに詳細を載せることができないのが残念です。もっと多くの教職員、国民に聞かせたい話…

放射能と子どもたちの未来

2011.11.4ゆめりあうじ第1回平和のための宇治の戦争展~いのち~安斎育郎(立命館大学国際平和ミュージアム名誉館長、安斎科学・平和事務所所長)「放射能と子どもたちの未来」

大阪府の教育基本条例

2011.11.6 京都市職員会館 丹羽徹(大阪経済法科大学)

車輪小僧の大回転(続「今幕張にいます」)

スキマスイッチの大橋卓弥が確か「2万人」と言ってた。会場の幕張メッセ国際展示場9~11ホール自体が京都の都メッセの3倍ぐらいの広さ、その上「全立ち見」。ライブ中継つき休憩所になってる幕張イベントホールも覗いてみたけど、結構たくさんの人が「…

今幕張にいます

幕張メッセで開催されている「ぴあ39th FAREWELL "39-THANK YOU-"~車輪小僧の大回転~」ていうイベントに来てます。 大観衆です。後ろの方でアーティストは豆つぶぐらいにしか見えませんが、盛り上がってます。ゆず 氣志團 トータス松本が終わり、次はエレ…